【ご当地スノードーム】ハント4「北海道熊出没注意」とヒグマ

スノードーム

こんにちは!Samaniです。

 本日のスノードームは数年前に旭川空港のお土産屋でハントした「熊🐻出没注意」なスノードームをご紹介します。熊のお腹部分がスノードームになっており、よー-く見てみると熊のお腹の中に鮭が居ます。さらによー---く見ると鮭のお腹からイクラが飛び出ているんです・・・!芸が細かくてとってもお気に入りの一品です(笑)数年間、放置していたらいつのまにか水が無くなっていました・・・。

 話は変わりますがこちらの「熊出没注意スノードーム」を見ると毎回思い出す出来事があります。この話をすると大爆笑されるかドン引きされるか・・・二択な反応をされます(笑)

 私は北海道出身で(道内の人に出身地を言っても知らない人が多いぐらい田舎)祖父の家が競走馬の生産牧場を数年前まで経営していて小さい頃は数年間、牧場内?敷地内に暮らしていた時期がありました。ある日、祖父に「本物のプーさんに会いに行ってみるか?」と聞かれました。私(当時10歳)と妹(5歳)は二つ返事で了承しました。特に妹は前年のクリスマスプレゼントで貰った某夢の国の黄色い熊さんの大きいぬいぐるみを気に入って常に持ち歩いているぐらいだったので大喜びで祖父の運転する軽トラックの荷台に乗せられて山に向かいました。そこで待っていたのは鉄製の檻に入ったヒグマと猟友会のハンターさん(3人)でした。大きな銃声と物々しい雰囲気とヒグマの唸り声を今でも覚えています。

そう、私と妹が連れてこられたのは罠に掛かったヒグマを駆除する現場でした。3発の銃声の大きさに驚いて細かいことは覚えていませんが気づいたら檻の外にヒグマが出されていました。もうこの時点で私も妹も大泣き、大混乱。私も妹もこの時からくまのプーさんが苦手になりました😱祖父的には孫に本物のプーさんを見せたい一心だったらしいですw刺激が強すぎだよ・・・おじいちゃん。

最後までご覧いただきありがとうございました。次の記事でまたお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました